日本人のためのリコード法はじめ方教室

コンテンツ視聴ページ

リコード法を実践するにあたり、必ずおさえておきたいポイントを動画で徹底解説しました。基礎知識、食事、運動、睡眠、ストレスケア、解毒、脳トレなど、全14章・132テーマ。リコード法を実践するにあたり、必ず最初に目を通されることをお勧めします。

※DVDセットの郵送をご希望の方は+5,000円(税込)にて承っております。ご注文はこちら

第0章 リコード法に取り組む前に

Part.1 認知症ってつまりどういう病気?
Part.2 認知症の前段階、軽度認知障害(MCI)とは?
Part.3 老化による物忘れと認知症の違い
Part.4 認知症予防のターゲットはアルツハイマー病
Part.5 アルツハイマー病の種は発症の 25 年前から育っている!
Part.6 認知症の薬にはどんなものがある?
Part.7 アミロイドβは正義の味方か悪者か
Part.8 アルツハイマー患者の脳に空く 36 個の穴
Part.9 だからアルツハイマー病は予防できる!

第1章 リコード法の基礎知識

Part.1 認知症の革命的治療プログラム、リコード法
Part.2 脳のゴミ"アミロイド β"が作られる原因とは?
Part.3 認知症になりやすい遺伝子
Part.4 アルツハイマー病になりやすい生活
Part.5 「何を食べないか」を意識する
Part.6 小⻨があなたの脳を破壊する
Part.7 小⻨の問題から見る食事の改善点
Part.8 認知症予防を予防する「運動」と「睡眠」
Part.9 サプリメントの正しい選び方
Part.10 脳トレで脳は鍛えられる?

第2章 リコード法の基本方針

 
Part.1 アミロイドβを作らせない生活習慣
Part.2 検査項目から逆算して生活習慣を改善する
Part.3 アルツハイマー病を評価する 14 の視点
Part.4 炎症に関わる検査項目を知る
Part.5 ホモシステインとは?
Part.6 血糖値とアルツハイマー病の関係
Part.7 ホルモンと認知機能の関係
Part.8 コレステロールと脂質
Part.9 脳を脅かす金属
Part.10 認知機能と⻭の関係
Part.11 抗認知症薬や漢方薬との上手なつきあい方

第3章 脳を守る生活習慣

 
Part.1 生活習慣は遺伝する?
Part.2 アルツハイマー病になりやすい生活習慣
Part.3 生活を改善するために必要な考え方
Part.4 一番大事な食リズム、ケトフレックス12/3
Part.5 少しの断食の大きな影響
Part.6 朝起きた時にするべき5つのこと
Part.7 運動を取り入れて、運動をしている自覚を持つ
Part.8 ストレスに対処するためのヒント
Part.9 身近で意外な認知症リスク

第4章 脳を若返らせる食事(前編)

 
Part.1 リコード法の食事における最重要ポイント
Part.2 食後のこんな症状は要注意!
Part.3 避けるべき食材
Part.4 リコード法のすすめる主食
Part.5 甘いものが欲しくなった時は
Part.6 AGEs の生成を避ける
Part.7 避ける油、摂るべき油
Part.8 農薬、添加物、遺伝子組み換え作物
Part.9 塩分、水銀、タンパク質不足
Part.10 乳製品の問題点

第5章 脳を若返らせる食事(後編)

 
Part.1 体を整えるための野菜選び
Part.2 良質な肉とはどういうものか?
Part.3 卵は良いのか悪いのか?
Part.4 果物の力を最大限に取り入れる
Part.5 腸のダメージを最小限にするためには?
Part.6 アルコールは飲んでも良いか?
Part.7 カフェインは諸刃の剣
Part.8 リコード法の食事まとめ

第6章 認知機能を高める運動(前編)

 
Part.1 運動が認知症予防に必須な5つの理由
Part.2 運動をはじめる前の大事な3つの約束
Part.3 正しい深呼吸の方法
Part.4 全身スリスリ血流促進
Part.5 首がガチガチは要注意!首回りのケアの仕方
Part.6 小指体操で転ばない体づくり
Part.7 ウォーキングは脳にもいい
Part.8 ウォーキングの強度を上げてみよう

第7章 認知機能を高める運動(後編)

 
Part.1 筋肉をつけるメリット
Part.2 効率的な筋肉のつけ方
Part.3 筋肉トレーニング中の食事
Part.4 準備運動から始めよう
Part.5 筋肉をつけるトレーニングその1
Part.6 筋肉をつけるトレーニングその2
Part.7 筋肉をつけるトレーニングその3
Part.8 筋肉をつけるトレーニングその4
Part.9 筋力を維持するために必要なこと

第8章 脳を修復する睡眠

 
Part.1 睡眠が脳に与える影響
Part.2 サーカディアンリズムとメラトニン
Part.3 良質な睡眠を邪魔する生活習慣
Part.4 睡眠時無呼吸症候群の怖さ
Part.5 夜間頻尿による睡眠トラブル
Part.6 睡眠薬を使うことのリスク
Part.7 良質の睡眠がとれているかチェックしよう
Part.8 睡眠をしっかりとるためにやるべきこと
Part.9 おすすめ快眠法5選

第9章 日常にありふれた有害物質と解毒

 
Part.1 脳を脅かす有害物質
Part.2 水銀の有害性
Part.3 カドミウムの有害性
Part.4 鉛・ヒ素の有害性
Part.5 水銀のデトックス方法
Part.6 カドミウム・鉛に侵されないための予防方法
Part.7 農薬を考える
Part.8 添加物を考える
Part.9 大気汚染を考える
Part.10 ⻭周病とアルツハイマー病
Part.11 病原体とアルツハイマー病
Part.12 麻酔薬と飲み薬

第10章 ストレスと脳休息

 
Part.1 ストレスはアルツハイマー病のもと
Part.2 ストレス度をチェックしよう
Part.3 やってはいけないストレス解消法
Part.4 ストレスを抱えないための考え方
Part.5 すぐにできるストレス回避法5選
Part.6 生活習慣でストレスに強い体づくり
Part.7 アロマと音楽の認知症に対する効果
Part.8 究極のストレス解放法、脳休息のすすめ
Part.9 実践!アルツハイマー病予防に脳休息習慣
Part.10 それでもストレスに悩まされるあなたへ

第11章 本当に効果のある脳トレ

 
Part.1 認知症の診断テスト
Part.2 脳トレはやるべきか?
Part.3 脳の働きと働く場所
Part.4 脳への刺激が認知機能を向上させる
Part.5 意外なことが脳トレになる
Part.6 頭の回転が速い人の共通点
Part.7 効率の良い脳の鍛え方
Part.8 まずやるべき脳トレ
Part.9 脳トレを継続するために大事なこと
Part.10 評価の大切さ

第12章 サプリメントと栄養

 
Part.1 サプリメントとはどういうものか
Part.2 認知症予防としてのサプリメントの位置付け
Part.3 現在のサプリメントの問題点
Part.4 サプリメントでとりたい栄養素
Part.5 認知機能に良い影響を与える栄養素
Part.6 正しいサプリメントの選び方
Part.7 サプリメントと処方薬の飲み合わせ
Part.8 サプリメントで副作用が出た場合の対処方法
Part.9 サプリメントを飲む際の注意事項

第13章 リコード法総集編

 
Part.1 認知症になりやすい人の特徴
Part.2 認知症予防の基礎は食事
Part.3 運動を楽しく継続させること
Part.4 良質な睡眠のとりかた
Part.5 ストレスを最小限にするために
Part.6 最低限この検査をしよう
Part.7 脳トレの取り組み方
Part.8 サプリメントの選び方
Part.9 さあ、リコード法を実践しよう

DVDセットのご注文はこちら


内容 DVD全14巻セット(入門編3巻、実践編11巻)
価格 5,000円(税込)

>>お申し込みはこちら

top